【excel】空白のセルを削除する

2013/05/10

excel

t f B! P L
☆ver.エクセル2007

エクセルでデータを入力していて、空白のセルを一気に削除したいときがあります。
後から一部のデータが不要になって、置換などでまとめて消したときなどですね。この方法でやるとデータは消えてもセルは残ってしまうので、行に隙間があいてしまいます。

・ジャンプを使って空白セルを選択する

そんなときに私がよく使っているのは、「ホーム」の「検索と選択」内にある『ジャンプ』です。または最初から「条件を選択してジャンプ」を選んでもいいと思います。 結局は同じなので。

まず、空白セルを消したい行、または列を選んでください。
そうしないとシート全体が対象になってしまいますからね。

次に、『ジャンプ』を選ぶと、左下に「セル選択」のボタンがあります。
※このボタンを押した先に出てくる画面は、「条件を選択してジャンプ」とおなじです。
いろいろとチェックできる項目が出てきますが、ここで「空白セル」にチェック。


すると空白セルが薄い青で選択された状態になっています。


・あとは右クリックで削除するだけ!

選択されたら、ほかのところをクリックしてその状態を解除しないように気をつけつつ、右クリックから削除を選べば完了です!とっても簡単。
いつもとおなじように、上方向に(左方向に)シフト、のオプションで詰めてあげましょう。

おつかれさまでした。

QooQ